仕事内容
■【職務】
半導体製造装置等に搭載する制御基板開発の仕様検討から量産化、保守までを担当していただきます。
【主な業務内容】
・基板の要求仕様検討
・CADを使用した基板回路設計
・FPGA設計/RTLシミュレーション
・試作基板の機能テスト/評価
・EMS企業とのやり取り(ベンダーコントロール)
業務を通じて基板の専門知識に加えて、装置制御に必要な知識にも触れることができます。
また、制御基板開発を担当しているメンバーのサポートも受けながら、ご自分のペースに併せてスキル習得していくことが可能です。
■【入社後教育】 ご経験に応じて2週間から半年程度、熊本にて入社後教育を実施いたします。また入社後教育受講完了後は、東京(府中)での勤務となります。 <入社後教育概要>
*場所:熊本県合志市
*内容:基本的な業務理解や、装置理解のためのトレーニング *期間:ご経験等に応じて、2週間~半年程度
待遇条件・昇給賞与
【基本給】19万300円以上(学士卒以上)
※高専本科卒は16万5千円以上
※経験・能力・年齢を考慮し、当社規定で優遇
※基本給に加え地域手当(17,000円~105,000円 *勤務地などにより変動)を支給
※TOP掲載月給は基本給(学士)+地域手当(府中勤務・社宅なし)を表示
【想定年収】400~1000万円
例)20代…670万円、30代…880万円(基本給+地域手当+賞与+時間外手当)
昇給:原則、年1回(7月)
賞与:年2回(6月、12月)
通勤手当、時間外勤務手当、地域手当 他
福利厚生
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
【制度】
確定給付型企業年金基金・財形貯蓄・社員持株会・退職金・住宅資金融資斡旋(利子補給)・社宅/独身寮制度(適用条件有)・団体扱い保険・長期障害所得補償保険・総合福利厚生サービス 他
【育児・介護】
産前産後休暇・育児休業・子育て応援休暇・子の看護休暇・介護休暇・短時間勤務制度(育児・介護) 他
休日休暇
完全週休2日制(土・日)・祝日・年末年始・年次有給休暇(初年度12日)・特別休暇(慶弔休暇・リフレッシュ休暇 他)
※勤務地により一部休日の振替変更があります
求人案件名 | 世界最先端のビジネスに携わる経験が、 エンジニアとして揺るぎないキャリアを構築 |
---|---|
職種分類 | 回路・システム設計 |
職種名 | 回路設計 半導体製造装置 |
求人企業名 | ※社名非公開 |
雇用形態 | 正社員 |
年収 | 400 万円〜1000 万円 |
都道府県 | 東京都 |
勤務地 | 東京都府中市 |
事業内容 | コータ/デベロッパ、サーフェスプレパレーション装置、FPDコータ/デベロッパの開発・製造 |
必須条件 |
<経験者の方>デジタル回路設計の経験 歓迎/尚可 |