仕事内容
労務コンサルタントとして幅広い業務をお任せします。
<主な業務内容>
・クライアント企業の労務相談対応
・就業規則の作成・改定などの相談対応
・賃金体系の再構築といった労務面における各種サポート、相談対応 など
・年末調整業務
・給与計算業務
※2名社労士が在籍しております。
◎やりがい
現在、社会的に経理や労務の専門知識を持つ人材が不足しています。
特に中小企業では専門人材を雇う余裕がないため、この先も確実に求められる事業です。
生涯続けられる仕事という、専門職ならではの醍醐味がございます。
待遇条件・昇給賞与
<勤務時間補足>
※1年単位の変形労働時間制:年間総労働時間1951時間
※業務の繁閑に応じて、1日の所定労働時間を7時間00分~8時間45分の間で配分しております。
<給与補足>
■想定年収:400万円~650万円
※想定年収は、ご経験、スキル、前職での待遇を考慮して決定します。
※管理職採用の場合は、完全年俸制となります。
また、管理監督者となるため、残業代の支給なし、深夜残業代は支給あり、となります。
年俸制600万円(15分割)の場合、月給40万円・基本給40万円となります。
<昇給賞与>
昇給 年1回
賞与 年2回※初年度は入社月に応じて支給。(昨年度支給実績は計3か月分)
決算賞与:年1回(12月※個人及び会社業績による)
福利厚生
社会保険完備
交通費支給(月10万円まで)
厚生年金基金:退職金共済加入
退職金制度
育児支援制度
資格取得支援制度
各種社内イベント
福利厚生施設※旭川、軽井沢、湯沢、京都、石打丸山
産休・育休(取得実績あり)
再雇用制度あり(65歳まで)
休日休暇
★年間休日120日
週休2日制(土・日)※年3回土曜日勤務あり(1月、11月、12月)
祝日
夏季休暇
年末年始
慶弔休暇
年次有給休暇(半休・時間有休取得可能)
特別休暇(当社規定に準ずる)
※休日出勤の場合は振休取得可能
求人案件名 | 大手税理士法人と連携。企業の労務コンサルティングをお任せします。 |
---|---|
職種分類 | 総務・人事・法務・知財・広報・IR |
職種名 | 管理部門・事務・企画 |
求人企業名 | 社名非公開 |
雇用形態 | 正社員 |
年収 | 400 万円〜650 万円 |
都道府県 | 大阪府 |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区伏見町 |
事業内容 | 税理士法人山田&パートナーズのグループ会社として2009年より業務を開始。経理、労務のアウトソーシング会社として迅速・正確・安心をモットーに、業務のサポートに留まらず、業務改善、効率化を進めるためのノウハウの提供や、最先端技術(AI)の導入を行い、取引企業様の経理業務の質の向上に取り組んでいます。 主力製品・サービス |
必須条件 |
下記の条件を両方満たす方を求めています。 |