仕事内容
グローバル監査機能の企画・運営
監査機能のグローバル化に向け、海外子会社監査部を含めたグローバルな監査体制の整備・構築、グローバルな監査規程・手順書の整備、グローバルな会議体の運営等
内部監査業務(国内・海外)
リスク分析・評価、監査計画立案、内部監査に関する調査、往査(インタビューや実査)、結果のまとめと改善提案、監査報告書作成、海外拠点監査人とのメール交信・打合せ等
福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:こども手当20,000円/月(22歳未満の子供)
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:借り上げ社宅制度あり※福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金と確定拠出年金/定年後再雇用あり
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
導入研修、OJT研修
<その他補足>
■障がい者扶養手当(1人10,000円)
■育児・介護休業制度
■育児・介護短時間勤務制度
■勤続10年おきに100,000円付与 等
■住宅手当:首都圏55,000円(家族あり)、30,000円(独身)
■借り上げ社宅制度:家賃の2割+上限超過分が自己負担。上限家賃は首都圏171,000円(家族あり)、76,000円(独身)
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
5月1日、5月2日、創業記念休暇(4月30日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年で5日間、その後5年おきに5日間ずつ)
求人案件名 | グローバル監査スタッフ |
---|---|
職種分類 | 財務・会計・経理 |
職種名 | 管理部門・事務・企画 |
求人企業名 | 第一三共株式会社 |
雇用形態 | 正社員 |
年収 | 500 万円〜800 万円 |
都道府県 | 東京都 |
勤務地 | 中央区日本橋 |
事業内容 | 海外子会社との調整・連携 公認会計士、またはUSCPA(米国公認会計士) |
必須条件 | 海外子会社との調整・連携 公認会計士、またはUSCPA(米国公認会計士) |