ウェブチームプロジェクトマネージャー(ウェブマネージャー)

ウェブマネージャー
ウェブマネージャー

月給:月給 550,000円 ~ 850,000円 (※想定年収 8,000,000円 ~ 12,000,000円) ※試用期間3カ月(同条件) ※年齢・前職給与・ご経験を考慮いたします。 ※資格やご経験により、上記年収を超える場合もございます
勤務地:東京都港区六本木6丁目

仕事内容

【ウェブマネージャーを募集!】
グループウェブサイトリニューアルの指導とプロジェクトマネジメント (メーン業務)
・社内開発担当者や制作会社と連携し進捗管理のサポート
・制作会社選定に関わる資料作成
・掲載素材の収集や整理、チェック
・ローンチ後の新機能と継続的ABテストでのパフォーマンス向上
・新規運営ホテルのWEB関連サポートや指導
・会員プログラムと既存サイトと新規ウェブサイトとも連携や統一
・ウェブ関連で会員プログラムの事務局との連携
・外部パートナーへのディレクション及びコミュニケーション
・ユーザーエクスペリエンスの向上を目的とし、分析とビジネスインテリジェンス(BI)を使用した上での新規提案
・競合他社と差別化の図れる新技術を発見・実施し、自社ウェブ環境においてのトラフィックと売上を向上させる
・他チームと協力し、有益なデータや利用パターンについて見識を得た上で、機会や問題と特定し、サイト利用者に必要な改善・機能・コンテンツの精査を行う
・タイムライン、仕様書、予算、コンテンツなどプロジェクトに関する資料制作
・全体のコンバージョン率の最適化、ウェブサイトでのABテストの実施、パフォーマンス向上のためのコンテンツの微調整と改善の提案
・オンラインメディアとSEMの最良実施例を理解し、自社デジタルメディア担当と外部ベンダーが高品質なキャンペーンをミスなく実施するためのサポート
・タグ付けやロールアウトの管理を含む、分析プロジェクトの展開支援
・事業に必要な報告書の合理化とまとめ
・ワイヤーフレーム、フローダイアグラム、モックアップ、プレゼンテーション資料の作成

◆週休2日制・土日祝休み
◆年間休日119日(2023年度)
年度により118日~123日、月8~12日
◆年次有給休暇(初年度10日)/半休制度有
◆特別休暇(結婚休暇・配偶者出産休暇・忌引休暇・バースデー休暇など)
◆長期連続休暇
夏期最大10日・冬期最大6日
※公休と有休の組み合わせによる
◆介護休暇、産前産後休暇、育児休業
◆育児短時間勤務
◆社会保険完備
◆各種慶弔見舞金
◆健康診断(年1回)
◆資格取得支援制度(検定料支援、合格祝金:1~4万円)
◆慶弔見舞金(結婚祝金:2~5万円、出産祝金:3~10万円、他)
◆従業員割引制度「ベストレートより10~ 15%OFF」
◆従業員紹介制度
◆キャリアコース手当
◆通勤手当(月額上限5万円)
◆時間外手当(※一部固定残業手当を導入)
◆役職・管理職手当
◆昇給(年1回)・賞与(年2回)
◆休日勤務、深夜勤務手当
◆単月毎の予算達成手当(インセンティブ) 等

※すべて就業規則に基づく

求人案件名 ウェブマネージャー
職種分類 管理職・エグゼクティブ
職種名 ウェブマネージャー
求人企業名 ※社名非公開
雇用形態 正社員
年収 600万から
都道府県 東京都
勤務地 東京都港区六本木6丁目
事業内容

ホテル、旅館の管理運営

必須条件

各種専門学校卒以上 / 経験者のみ募集
【必須】
・7年以上のウェブ管理者経験
・プロジェクトマネジメントの知識と経験、管理ツール(backlog)の利用経験
・ABテストツールと開発技法の知識
・経営判断を実施するための分析、判断/説明、活用した経験
・多様性の高いチームと管理ベンダーとのやり取りが円滑にできる性格
・流暢な日本語の読み書きもできる方
・テクニカルSEOとコンテンツSEOの知識
・CMS(ヘッドレス、WordPress、Sitecore等)に関する知識
・GAタグも各広告プロットフォームのタグとデータレイヤーに関する知識
・ドメインやDNSに関する知識
・HTML5、CSS3、JSの開発について専門的知識
・UI/UX、ユーザーリサーチ、最良実施例に十分な知識
・APIや他の方法を用いて、オンラインプラットフォームを外部のシステムやデータベースに統合した経験
【歓迎】
・ウェブ開発とアジャイル型開発着法の知識
・ビジネスレベルの英語

    この求人に応募する

    必須お名前必須

    必須ふりがな

    必須性別

    必須年齢

    任意郵便番号


    郵便番号がわからない方はこちら

    必須ご住所

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    必須ご希望の連絡方法

    任意希望連絡時間

    必須ロボットでない証明/下記答えを漢字で記載してください

    ご利用にあたって


    下記の「個人情報の取得・利用について」を必ずお読みいただき、個人情報の提供にご同意いただいた場合には、「送信する」へお進みください。同意いただけない場合はご要望にお応えすることができませんのでご了承ください。

    <お客様の個人情報の取得・利用について>
    個人情報は、当園により、厳重に管理、保管、保護されます。お預かりした個人情報につきましては、お問合せ対応以外で用いることはござい ません。
    ※ご入力に不備があった場合はご案内できない場合がございます。