仕事内容
顧客の課題に合わせたWEBマーケティングに関する
コンサルティング営業を行っていただきます。
 
◆商材
 WEBマーケティングの最上流~下流まで
 包括したサービスをご提供しています。
<サービス一例>
・WEB広告
・アドテク
・SEO
・データマーケティングコンサルティング
<提案の一例>
・オウンドメディアの構築に向けた運営方針や記事企画
・メディアへの集客を含めたWeb広告の運用
  
= 入社後に携わる業務 ========
◆経験者の方
◇業務内容
・営業戦略
・営業企画・プランニング
・実行フェーズの提案
・クロージング など
・その他
 └組織戦略の策定および立案支援など
営業組織の仕組み改善や、受注確度の高い営業手法の確立など、
チームの発展・成長に繋がる取り組みも担っていただきます。
◆未経験の方:入社後
◇WEBマーケティングの知見がある方
 先輩営業との商談同行など、業務を通して
 コンサルティング営業の仕事を学んでいただきます。
  
◇営業経験者の方:入社後
 まずは自社サービスの理解を深めていくため
 インサイドセールス・フィールドセールス半々で
 業務を進めて頂きます。
※新規顧客の開拓をミッションに業務を進めて頂きます。
※3割問い合わせ対応/7割新規架電を想定
※知識習得後はフィールドセールスをメインに進めて頂きます。
 
◆業務内容 
◇KPI管理 
 └リード数、商談数、案件化率、受注数、納品数など
◇セールスマーケティング活動
 └関連資料の収集
 └提案資料や媒体資料の作成・管理など
◇サービス/営業フローの改善活動
 └提案時のお客様の声をチームにフィードバックし、
  サービスや営業フロー改善に繋げる
◇受注確度の高い営業活動の仕組み化 
 └ 初回訪問~受注までの成功パターン確立 
 └受注/失注の傾向分析と対策立案 
 └提案準備やクロージングスキル等のナレッジ確立
◇受注後のクライアントサポート
 └アップセル提案・請求関連業務など
雇用形態
正社員
試用期間	有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項
変更無
就業時間	10:00〜19:00
休憩時間	60分
待遇条件・昇給賞与
<給与補足>
◆マネジメント経験者は年収500万円以上
 ※管理職でなくてもチーフやリーダーとして
  メンバー2~3名以上のマネジメント経験があれば対象となります。
 
◆インセンティブ制度あり
 粗利に応じて青天井の設計。
 そのためインセンティブを含めれば
 年収1500万円、2000万円と、
 年収1000万円を超える設計を行っていきます。
  
◆給与形態:月給制
 L月額基本給:247,000円~<最下限>
 固定残業手当/月:86,000円~(固定残業時間45時間0分/月)
 
◆評価査定:年2回
※スキル・経験・能力に応じて決定いたします。
※年齢や入社年次にかかわらず、任される職務とそのアウトプットによって報酬を決定します。
福利厚生
■健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
■ハッピーコミット休暇(年1日、3000円支給)
■交通費全額支給
■住宅手当(2駅以内に居住の方に月2万円支給)
■書籍購入補助
■プログラミング学習支援
休日休暇
完全週休二日制
祝日
年末年始
有給休暇
年間休日120日
 
        
          
             | 求人案件名 | 
             【広告企画営業(アカウントプランナー)/未経験歓迎】営業経験者歓迎 /WEB広告運用経験や知見がある歓迎※意欲があればポテンシャル採用有 | 
          
          
             | 職種分類 | 
             企画営業・法人営業・個人営業・MR | 
          
          
             | 職種名 | 
             セールス・営業 | 
          
          
             | 求人企業名 | 
             株式会社 Branding Engineer | 
          
          
             | 雇用形態 | 
             正社員 | 
          
          
             | 年収 | 
             400 万円〜700 万円 | 
          
          
             | 都道府県 | 
             東京都 | 
          
          
             | 勤務地 | 
             東京都 | 
          
          
             | 事業内容 | 
             ITエンジニアのキャリアを多角的に支える 
<エンジニアプラットフォームサービス>と、 
自社メディア運営で獲得した 
WEBマーケティングノウハウを活かす 
<マーケティングプラットフォームサービス>を展開し、 
世の中に価値を届ける【株式会社Branding Engineer】。 
2013年の創業より8期連続増収を達成し、 
2020年には東証マザーズ上場。 
2021年の業績においても事業成長が投資額を大幅に上回り、 
前年比11億7200万円増(37.7%増)と、 
売上高・売上総利益とも、過去最高を達成。 
2022年8月期決算も40%近くの成長を見込んでいます。 
高い業績を上げながら新たなサービスも続々と展開する 
成長期ベンチャー企業です。 
  
主力製品・サービス 
・エンジニアプラットフォームサービス:3事業 
・マーケティングプラットフォームサービス:1事業 
---------------------------------------------------------------- 
<エンジニアプラットフォームサービス> 
 3事業が連動しエンジニアの新しい働き方を実現する 
 「キャリア循環型プラットフォーム」を強みに事業拡大中! 
 学習<tech boost事業>→就職<TechStars事業>→独立<Midworks事業> 
 と、エンジニアのキャリアプランに寄り添ったサービスで 
 多くのエンジニアを獲得し、クライアント企業への価値提供を実現しています。 
◆Midworks事業 
 安心保障付きで独立できる 
 「エンジニアの新しい働き方」を実現する独立支援サービス。 
 「保険」や「確定申告」といった 
 独立を目指すITエンジニアの困りごとをサポートし、 
 フリーランスのエンジニアを集客。 
 独自の人材データベースで企業のDX化をサポートしています。 
◆tech boost事業 
 ITエンジニアを目指す人を対象に、 
 最新技術を学べるプログラミングスクール。 
 即戦力が育つためのカリキュラムを設定し、 
 現役エンジニアが受講生の学習をサポートしています。 
◆TechStars事業 
 エンジニア特化型のダイレクトリクルーティングサービス。 
 審査が難しいエンジニアの技術力を可視化し、 
 エンジニアが適切に評価される仕組みを開発。 
 「エンジニアになりたい」「もっとレベルの高い会社へ」 
 というエンジニアをサポートしています。 
---------------------------------------------------------------- 
<マーケティングプラットフォームサービス> 
◆メディア事業 
 自社メディアの運用によるエンジニアの集客。またそこで得た 
 WEBマーケティングノウハウを活かしたコンサルティング、 
 Web制作を提供しています。 
  
◇自社メディア 
 IT人材向けのライフスタイルマガジン「Mayonez」や 
 ビジネスマンのための知恵や知識などを発信する 
 「Tap-biz」の企画開発・運用を行なっています。 
 この自社メディアによってエンジニアの効率的・効果的な集客を実現。 
◇コンサルティング、webコンテンツ制作 
 立ち上げから月間2,000万PV獲得に至るまでの運営ノウハウをもとに、 
 オウンドメディアの企画・運営を中心とした 
 WEBマーケティングコンサルサービス「SAKAKU」を提供。 
 SEO施策や運営施策の企画提案、運営サポートの提供とともに、 
 webコンテンツのコンセプト提案から立ち上げまでをサポートしています。 
収益モデル 
当社主力事業<エンジニアプラットフォームサービス>はストック型収益モデル。 
顧客企業から月額契約で毎月手数料をいただくことで、利益は安定。 
また顧客企業(案件)とエンジニア数を増やすことで順調に売上を伸ばしています。 
広告費を積極的に投資し、エンジニア獲得に注力した結果、 
エンジニア稼働数が35.4%増となっております。 
主要顧客 
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、株式会社IDOM、株式会社インフォマート、株式会社学研エデュケーショナル、株式会社オプティム、ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、株式会社gumi、Google合同会社、コムチュア株式会社、株式会社サイバーエージェント、株式会社サイバーセキュリティクラウド、株式会社ビズリーチ、株式会社フォーカスシステムズ、富士ソフト株式会社、富士通ネットワークソリューションズ株式会社、株式会社ベネッセコーポレーション、株式会社ミクシィ、株式会社ラック、株式会社リクルートライフスタイル、株式会社リブセンス  他 
 | 
          
          
             | 必須条件 | 
             ◆必須条件 
以下いずれかに該当する方 
・WEBマーケティングの知見がある方 
└WEB広告の運用や入稿業務をしていた方などを想定 
   
・営業経験や販売経験がある方 
└数字の目標やチームで何らかの目標を持っていて、 自分なりに創意工夫していた方 
歓迎/尚可 
◆歓迎条件 
・SEOの知見 
・Web広告の知見 
・オウンドメディア構築及び運用経験 
※広告業界の知見がなくても学ぶ意欲がある方でしたら歓迎します。 
実際、実務経験がない方も書類通過している実績があります。 
 |